1: 2022/04/30(土) 09:48:32.68 ID:raHDGb/x0 BE:271912485-2BP(1500)
コメント
10: 2022/04/30(土) 09:51:57.81 ID:cgmUNGK10
中国人が買うだけやろ
タワマンの高層階には必ず中国人が住んでるw
タワマンの高層階には必ず中国人が住んでるw
14: 2022/04/30(土) 09:52:16.29 ID:1C9XurwK0
おまえら買えそして売れ
16: 2022/04/30(土) 09:53:02.92 ID:3JO1mict0
よーし、ロト7で25回一等とるか!
17: 2022/04/30(土) 09:53:23.94 ID:3IxZsDLz0
東京タワー超えちゃってどないすんねん(´・ω・`)
19: 2022/04/30(土) 09:53:53.20 ID:njj71ftL0
固定ローンの利率上がったし今は買い時じゃないかもな
うーん悩む
うーん悩む
20: 2022/04/30(土) 09:54:02.73 ID:Jp2jKwiQ0
地震多いのによくこんなとこ住もうと思うな
36: 2022/04/30(土) 10:02:03.30 ID:Jp2jKwiQ0
>>29
揺れもだがライフライン止まった時にヤバい
揺れもだがライフライン止まった時にヤバい
22: 2022/04/30(土) 09:54:34.85 ID:/QfpOwqm0
こういうのって相続税の節税対策に買うとTVで言ってたな
23: 2022/04/30(土) 09:54:47.10 ID:2HJK42p00
ロシア大使館の目の前だぞここ
26: 2022/04/30(土) 09:56:04.61 ID:gbCzQMHe0
うちの近くのたわまんは893が多い。いきった車が出てきて危ない。メルセデスのゲレンデやアルファードなど
28: 2022/04/30(土) 09:58:36.00 ID:/nNOxBEU0
これが建つ事により周りのタワマンは景色が台無しになって値が崩れるんだろうな
30: 2022/04/30(土) 09:59:39.47 ID:jqLZQbG60
あるとこにはあるんだな
33: 2022/04/30(土) 10:00:20.26 ID:IcO7eW/Y0
訳わからんのはあーいうタワマンには若者がワラワラ住んでるんだよな
何やってるやつなんだろうっていつも思う
何やってるやつなんだろうっていつも思う
41: 2022/04/30(土) 10:02:53.53 ID:Mpfam3va0
>>33
中国人の若者
都心のタワマンによく住んでる
中国人の若者
都心のタワマンによく住んでる
35: 2022/04/30(土) 10:00:49.26 ID:KVPoBkv70
円安でシナ人が安い安いと買ってくれるんだろうよ
49: 2022/04/30(土) 10:07:10.55 ID:eyy+L3JE0
長周期地震でグラングランだぞ
グランレジデンス(^^♪
52: 2022/04/30(土) 10:07:35.87 ID:s4CQMxDz0
底辺の俺からするとエレベーターの移動時間が勿体なく感じるわ
6階でもめんどいのに
6階でもめんどいのに
56: 2022/04/30(土) 10:10:06.38 ID:U40m+Mia0
今まで東京タワーが見えてたのにこれが建ったせいで何も見えなくなる物件に住んでる人とか沢山いるんだろうな
57: 2022/04/30(土) 10:10:59.93 ID:qgFiYfwb0
邪魔なんだがどけてもいいか
62: 2022/04/30(土) 10:15:44.89 ID:HLq5FcCU0
日照権ってどうなってんのかな
タワマンとかのビルが流行りはじめの時揉めてたような
タワマンとかのビルが流行りはじめの時揉めてたような
67: 2022/04/30(土) 10:19:05.29 ID:5awz6B1n0
停電しても徒歩で上り下りできる高さまでが居住限界だと思う。
首都圏は100年くらいで必ず大地震起きるんだし。
首都圏は100年くらいで必ず大地震起きるんだし。
72: 2022/04/30(土) 10:20:27.23 ID:yxhBvIrg0
これが出来たお陰でリッツカールトンから東京タワーが見えなくなったんだよな
76: 2022/04/30(土) 10:21:25.90 ID:xbkrW6nu0
ニートだったら住みたいけれど仕事で毎日外出するなら嫌だな
80: 2022/04/30(土) 10:25:31.63 ID:xbkrW6nu0
どうせならバベルの塔みたいなの作って欲しい
81: 2022/04/30(土) 10:27:41.07 ID:KYEj8A110
もう宇宙までいけよ
82: 2022/04/30(土) 10:28:06.71 ID:Um/DSMdM0
戦争になったら真っ先に狙われそう
88: 2022/04/30(土) 10:32:02.86 ID:eaOQulfT0
ロシア大使館と道挟んだ向かいあたりだよね
その道には機動隊の車10台以上止まってて警察官がうじゃうじゃいて
いろんな人が抗議のため道から大使館に向かって叫んでるぞw
その道には機動隊の車10台以上止まってて警察官がうじゃうじゃいて
いろんな人が抗議のため道から大使館に向かって叫んでるぞw
99: 2022/04/30(土) 10:40:07.38 ID:dfq/FNGv0
109: 2022/04/30(土) 10:43:17.60 ID:eaOQulfT0
>>99
ここからロシア大使館までずっとこんな感じで機動隊の車がいっぱいいる
ここからロシア大使館までずっとこんな感じで機動隊の車がいっぱいいる
87: 2022/04/30(土) 10:31:17.35 ID:cjm6JTiX0
内覧会とかあんのかな
貧民だし只なら見るだけ見たい景色だぜ
貧民だし只なら見るだけ見たい景色だぜ
コメント