1: スナネコ(SB-iPhone) [PH] 2021/07/04(日) 09:17:57.20
宇宙旅行の米ヴァージン・ギャラクティック・ホールディングスは25日、米連邦航空局(FAA)から宇宙旅行に一般客を搭乗させる承認を得たと発表した。5月の試験飛行の結果が良好だったことで、顧客の搭乗に必要な商業免許への更新が認められた。
2022年の事業化に向けた最終準備を進める。FAAの承認が好感され、25日の米株式市場で同社株は前日終値から一時40%高となった。
同社はアマゾン・ドット・コム創業者のジェフ・ベゾス氏が設立した米ブルーオリジンなどと宇宙旅行の商業化を競っている。
ブルーオリジンは7月20日にベゾス氏を乗せて初の有人宇宙飛行に臨む。
日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN25F2H0V20C21A6000000/
コメント
3: トラ(栃木県) [FR] 2021/07/04(日) 09:19:12.19
眩しそう
タンクローリーに羽根付けた様でカッコいい!
タンクローリーに羽根付けた様でカッコいい!
4: スフィンクス(埼玉県) [DK] 2021/07/04(日) 09:19:23.63
70年代っぽい
36: コーニッシュレック(東京都) [US] 2021/07/04(日) 09:35:44.57
>>4
これ思った
これ思った
84: ベンガルヤマネコ(ジパング) [JP] 2021/07/04(日) 10:42:53.92
>>4
サンダーバード何号なんだろな(笑)
サンダーバード何号なんだろな(笑)
7: オセロット(東京都) [US] 2021/07/04(日) 09:20:19.14
内装もキラキラなのかね
11: アジアゴールデンキャット(千葉県) [US] 2021/07/04(日) 09:20:59.20
こんなんで飛ぶのかよ?
なんでわざわざ羽を折ってんだ?
なんでわざわざ羽を折ってんだ?
43: ブリティッシュショートヘア(香川県) [US] 2021/07/04(日) 09:39:39.17
>>11
ウイングレット参照
ウイングレット参照
速度と大気密度の関係から、そう決まるんだろう。
18: バーマン(ジパング) [RU] 2021/07/04(日) 09:23:51.47
SFチックでイメージ通りの宇宙船(´・ω・`)
23: ぬこ(大阪府) [US] 2021/07/04(日) 09:25:38.48
キラッキラやん
26: ターキッシュアンゴラ(東京都) [US] 2021/07/04(日) 09:26:44.63
スターウォーズで見た
32: ペルシャ(大阪府) [ニダ] 2021/07/04(日) 09:31:17.09
紙飛行機みたい
34: キジ白(高知県) [CN] 2021/07/04(日) 09:32:04.56
宇宙旅行って言っても数分間無重力になるだけなんだろ
35: ボンベイ(長野県) [CN] 2021/07/04(日) 09:33:54.07
きちんと行って還って来れるんならデザインなんてどうでも良いのです
37: スナネコ(SB-iPhone) [PH] 2021/07/04(日) 09:36:06.78 BE:144189134-2BP(1000)
41: スナネコ(SB-iPhone) [PH] 2021/07/04(日) 09:38:51.31 BE:144189134-2BP(1000)
105: イリオモテヤマネコ(SB-iPhone) [ニダ] 2021/07/04(日) 11:19:52.66
>>41
これは凄いな
普通のロケットとの比較はどうなんだろ
これは凄いな
普通のロケットとの比較はどうなんだろ
47: デボンレックス(神奈川県) [OM] 2021/07/04(日) 09:46:16.30
ヴァージンってセックス・ピストルズと契約したり、当時とんがったレコード会社だったんだけど、
何かとんでもない会社になっちゃったな。
何かとんでもない会社になっちゃったな。
60: ジョフロイネコ(東京都) [HU] 2021/07/04(日) 10:08:49.72
ここのかぶこうとき
もうかるで
もうかるで
72: ラグドール(ジパング) [CA] 2021/07/04(日) 10:18:04.01
僕のおちんちんもvirginです!
75: スナドリネコ(北海道) [US] 2021/07/04(日) 10:21:41.39
>>72
僕のアナルもvirginです!
僕のアナルもvirginです!
76: シャルトリュー(東京都) [GR] 2021/07/04(日) 10:27:21.74
ホンダジェットみたい
78: 白(神奈川県) [US] 2021/07/04(日) 10:32:26.92
リアルな乗り物はメタリックにすれば大概カッコ良くなる。
82: スナドリネコ(北海道) [US] 2021/07/04(日) 10:36:53.26
こんなんでちょろっと大気圏外飛んで宇宙ですーって
それで楽しいんだろか
それで楽しいんだろか
107: ジャガーネコ(神奈川県) [JP] 2021/07/04(日) 11:26:05.26
ヴァージンは開発20年くらいたったな
その間に後からスペースXやブルーオリジンに追い抜かれてしまった
瞬間的に高度100kmに到達するだけだしもう商業化して経営するのは無理だな
その間に後からスペースXやブルーオリジンに追い抜かれてしまった
瞬間的に高度100kmに到達するだけだしもう商業化して経営するのは無理だな
115: スナドリネコ(北海道) [ニダ] 2021/07/04(日) 11:43:23.39
ホリエモンの会社も
こーゆーの開発しないとな
こーゆーの開発しないとな
117: スナネコ(SB-iPhone) [PH] 2021/07/04(日) 11:44:27.17
英ヴァージン社の宇宙船
発射成功
発射成功
118: スナネコ(SB-iPhone) [PH] 2021/07/04(日) 11:44:34.86
スゲー
119: キジ白(茸) [IN] 2021/07/04(日) 11:45:03.49
紙ヒコーキで全然飛ばないやつ
121: スノーシュー(東京都) [US] 2021/07/04(日) 11:46:47.81
ヴァージンの奴も随分前にテストしてたから、やっとかって感じだな
コメント