1名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:31:14.26ID:CAP_USER9.net
晴れて「ゲーム依存症」が疾病と認められることになりました。詳細は以下から。
寝ても覚めてもゲームのことばかり考えてしまう。なんなら寝る間も惜しんでゲームに費やしてしまう。そんな「ゲーム依存症」の症状は高橋名人が「ゲームは1日1時間」と唱えたあの時代から知られていました。
その後オンラインゲームが誕生し、自室やネットカフェなどで24時間以上ぶっ続けでゲームに没頭して死亡する事故が海外を中心に報じられることになり、死に至る可能性すら存在する「ゲーム依存症」への関心が高まっていました。
そんな中、世界保健機関(WHO)は2018年に公開予定の国際疾病分類(ICD)の最新版であるICD-11に「ゲーム依存症」を記載することを決定しました。
この分類の最終稿は現在策定中とされていますが、草稿段階ではゲームを行う事が深刻な健康被害に結びつく状態を「ゲーム依存症」と定めています。草稿によると「ゲームの優先度が人生の他の興味の全てに優先する状態にまで拡大した場合」を指すとのこと。
日本語ではそうした人のことを「ネトゲ廃人」などと呼んだりもしますが、スラングではなく正式な疾病と認識されることで規制や治療などの面で少なからぬ変化が起こりそうです。
2017年12月22日12:33
http://buzzap.jp/news/20171222-gaming-disorder-who/
52名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:53:51.61ID:sEHND8gj0.net
58名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:56:52.56ID:VdiVYVsj0.net
>>1
「通信端末依存症」にしろ
昔から電話を何時間も掛け続けるキチガイは大勢いた
それが今は個人情報放棄ソフトや課金博打だ
要はそいつらにとって手元に収まる通信端末の所持は違法薬物(麻.薬)の詰まった袋の所持と同じなんだよ
対象はヤクに脳改造されて物理的に人間未満に成り下がったヤク中だ
入れるのがゲームだけでは必ず穴抜けをしてくる
通信端末全てを依存の範囲に入れて脳天から叩き潰せ
2名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:32:07.02ID:wVgSs8q70.net
3名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:32:18.42ID:0u9aozFEO.net
5名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:33:22.00ID:8pj6pc5N0.net
6名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:33:25.66ID:R7TmsSdT0.net
ガチャ回したいからアホみたいなガチャ動画やるからな(笑)
8名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:34:14.88ID:Za/6da/10.net
9名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:34:46.60ID:uFB+Wzf+0.net
10名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:35:07.32ID:5bWgXe3t0.net
カネがなくなりゃ完治。
あるうちは中毒でも治癒でもカネ払っとけ。
11名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:35:15.65ID:lQlZi1nx0.net
14名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:37:44.16ID:goKVEi9o0.net
12名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:36:07.20ID:nJwMo6cA0.net
13名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:36:43.00ID:vLPVBRIH0.net
15名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:37:48.80ID:j9HkED+N0.net
MMORPG依存症はヤヴァかった
重課金クソゲーは手出す気にならん
16名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:38:01.18ID:2IDjb9oG0.net
17名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:39:04.53ID:4Db4xYdS0.net
18名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:39:30.65ID:DxqOzeOx0.net
課金者が多いのが日本人だろ
誰か日本人が国連にご注進したのかな
19名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:39:39.20ID:MsqDEn8E0.net
20名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:39:49.05ID:dLt5Uu5m0.net
年食えば治るよ
生き甲斐が減るとも言えるがね
仕事も無断でやめて友人恋人もガチシャットアウトして人生賭けた俺が言うのだから一理ある
今くらい低下した没入感なら思い止まっただろうね
21名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:40:55.87ID:Cv3v8s9d0.net
箱の中で生死決めるような遊びしてもつまらんよ
自分の命を懸け始めたら仮想現実には戻れん
22名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:40:58.85ID:69aNbiow0.net
MMORPGほど無駄に時間費やすゲームはない
法律で禁止にした方がいい
23名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:41:11.32ID:Rjh6MWSQ0.net
時間に関係なくエネルギーを費やすなんて世の
中が面白ければ何かに寄与するような人たちだな
25名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:41:59.82ID:5bWgXe3t0.net
26名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:42:22.51ID:+Gp8JBlR0.net
27名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:43:15.19ID:ZIYPipQc0.net
28名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:43:30.99ID:JAJQJ5ZG0.net
ソシャゲつまらんと思っててもやってる
依存症だわ
でもアンスコする勇気がない
29名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:43:53.81ID:yhcDZtrp0.net
30名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:43:59.62ID:or1OVhNz0.net
31名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:44:15.01ID:iD5hIdnr0.net
32名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:44:30.63ID:4UIDeNmE0.net
36名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:45:51.83ID:ZtuLykW80.net
37名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:46:22.21ID:wNdtyfjI0.net
39名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:46:52.70ID:6zo37XLv0.net
48名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:52:53.60ID:NaeUf8LM0.net
>>39
プロからお声掛かってなきゃ普通にゲーム卒業してたんじゃね?
40名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:47:02.04ID:zQoer2K/0.net
41名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:47:09.00ID:78Yn3Y+d0.net
45名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:49:07.52ID:jFhbh5jM0.net
49名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:53:20.59ID:ys1kXilg0.net
Civに没頭してた1年間は自分でも驚くくらいPCにかじりついてたな
50名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:53:29.29ID:zuD9+2bq0.net
ネトゲについてはまた別のがあると思う、というか見てきたんだけど
ゲームに対する依存症ってよりネトゲ内の人間関係に依存してどうしようもなくなるやつ
51名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:53:37.17ID:z02RBPGM0.net
「ゲームの優先度が人生の他の興味の全てに優先する状態にまで拡大した場合」
ネット二次元ポルノへの依存よりはましなんじゃね?
ネトウヨはちょっとリアルが入ってて依存まではいかないと思う
53名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:53:52.28ID:5zKX1GZX0.net
現実があまりに悲惨だから仮想世界に逃げ込む奴が後を絶たない
54名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:54:27.55ID:F+B0Quyk0.net
57名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:56:00.76ID:v2gw0EYJ0.net
また変な病名で精神科医が儲けるんだろうな。
その内保険適用になって医療費も増大www
59名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:56:54.56ID:Lrawfg/E0.net
pay to winのゲームに依存するのだけはやめておけ
61名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:57:16.07ID:Ek+P8GGD0.net
ゲーム買ったら医療費の一部として申告して良いって事か
63名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:57:38.54ID:uVomWpW60.net
64名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:57:52.26ID:hMMAoDlY0.net
ゲーム依存というか、ガチャによるギャンブル依存じゃん
71名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:02:18.83ID:duA8y3AQ0.net
79名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:04:21.75ID:uin2hKsc0.net
>>71
最近SWBF2で話題になったばかりだけどな
65名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:58:33.63ID:+KMrbYwP0.net
なんでも名前をつけて治療をするのが精神科な
なにかの本で問題視されてたな
66名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:58:39.28ID:sEHND8gj0.net
68名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 18:59:50.29ID:kYE5KwES0.net
WHO自体がゲーム団体だろ
医療や医者をおもちゃにして遊んでいる団体
69名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:01:04.51ID:z02RBPGM0.net
俺は古いロープレしかハマれんようになったけどね
任天堂系のVCは一通りやったんで、ソニー系のGAを攻略中
それが終わったら、ウィザードリーとかウルティマとかマイトアンドマジックとかしてみたい
メガテンがPS5でVRでオープンワールドで鈴木大司教監修ならやると思うが
70名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:02:15.43ID:qmOPLBhB0.net
昔、大学の友人をUOに誘ったら後に大学中退してしまった。
72名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:02:26.99ID:cNIaR0Fi0.net
ゲームほとんどやらないけど
ゲームを買うのが趣味で、
現行ゲーム機全部揃えてる俺も病気かな。
80名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:04:43.18ID:69aNbiow0.net
>>72
普通に買い物依存症だね
買ったらクリアするまで次を買わないって決めたら良いよ
75名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:03:32.97ID:Picfmmef0.net
古いロープレで面白そうなのは一通りやっちゃった
リアルの方がいろいろ面白いと思う
76名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:03:41.48ID:lQYzxY3X0.net
昼飯食いに行くと「○○高くないか?」とか言ってる奴が
ガチャだと平気で10,000のとこクリックしてるからな
食事ケチって架空データに大金注ぎ込めるとか金銭感覚がおかしい
87名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:07:15.29ID:Z96+2PTn0.net
>>76
娯楽に金使うほうが楽しいからな
食事を娯楽にしちゃうと肉体的にやばい
わざわざ出かけなくてもできるってのが魅力なんだろう
78名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:04:05.58ID:NGife0ih0.net
81名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:05:00.04ID:izA/Mpo30.net
道楽が病気と揶揄されるのかw
人間だし何かしら依存する者だろ
ペットだったり恋人や家族だったり
趣味やスポーツだったり
酒や煙草 食べ物やデザート清涼飲料だったり
一体何が違うのか理解が出来ん
82名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:05:13.40ID:r53kjugo0.net
83名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:05:46.84ID:bnaVFtbV0.net
日本はキャラ一体引くのにガチャとかで何万円もぶっこむガイジが多いのは
何故なんだぜ?
90名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:07:48.32ID:5zKX1GZX0.net
>>83
ガイジ国家だからだろ、ゲームファンにしても海外のユーザーはスマホガチャのような
ふざけたシステムは許さないって姿勢が当たり前だし日本のアホとは大違いだよ
85名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:06:35.07ID:Igd3UOLR0.net
88名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:07:26.80ID:DOm7TYTg0.net
89名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:07:37.71ID:bnaVFtbV0.net
95名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:10:18.99ID:0xZOLCWF0.net
98名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:10:59.71ID:dtvdOHYr0.net
99名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:11:11.37ID:69aNbiow0.net
100名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:11:41.97ID:s3jf//pD0.net
101名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:11:47.48ID:mRn/c8Ru0.net
こないだやってた重課金ネトゲが終わってから、ひたすら積みゲー崩してる。
まあ、月2000円程度お布施していただけだが。
106名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:13:50.54ID:bnaVFtbV0.net
病気に認定されたら就職活動にも影響するよね
病気持ち認定だからw
102名無しさん@ATTACKER2017/12/22(金) 19:12:11.53ID:uZClluTG0.net
参照元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1513935074/